- HOME >
- ginsan
ginsan

こんにちは!滋賀県で地域密着のパソコン修理やサポートをしております。個人から法人まで幅広く対応。役立つ情報や趣味の釣り情報などお届けします。 免許:船舶免許1級
2018/7/10
WiFiルータのトラブル対応でお伺いしたお客様がお使いのスマートフォンに、たくさんの広告がでて困っているとのご相談を受けました。 ロック画面を開こうとすると、3回ほど広告が邪魔をしてきて、ホームへ行く ...
2018/5/4
本日は、iMacの27インチのガラス割れによる液晶交換のご依頼をいただきました。 猫ちゃんが誤って倒してしまったそうで、左上と右下からひび割れが入っておりました。 液晶のお取り寄せにて新しい液晶ディス ...
2018/5/4
本日は、女性のお客様よりパソコンでのネットショップの使い方と、レシピのデータ化のレッスンをご希望頂きました! 以前にもパソコンのトラブルでご依頼いただいたお客様でしたが、パソコンの使い方を教えて欲しい ...
2018/5/4
法人企業様からのご依頼でHEMSの設定を行ってまいりました。 設置するお客様がご使用中のルーターと、HEMSの機械との接続が上手くいかず、診断も兼ねての設定でした。 今回はお風呂場の天井に設置してあっ ...
2018/4/17
動物病院様からのご依頼で、複数台のMacからのメールデータ移行や、その他Macの使い方のレッスンをご依頼いただきました。 MacOSのバージョン違いからで、バックアップの仕方が変わり、表記の仕方も変わ ...
2018/4/17
EPSONメーカーのデスクトップで、一瞬ファンが回るけども電源が入らないトラブルをお預かりしました。 診断結果、電源ユニットが原因であることが濃厚でしたので、新しい電源ユニットを仕入れて組み込みました ...
2018/2/8
私が使っているパソコンがWindows7なのですが、何度2018年1月分のWindows Updateがうまく行かず、まいってました。 Windows更新中に、突然ブルースクリーンになったり、 インス ...
2018/2/2
準備を進めておりましたが、本日からスマートフォンの修理を受付開始しました! iPhoneやAndroidのほとんどの機種で、画面割れやバッテリー交換、水濡れによるデータバックアップ、新しいガラスコーテ ...
2018/1/14
【キーロガー】という言葉をご存じでしょうか? キーロガーは、キーボードやマウスなどから入力した文字情報などを記録するソフトウェアで、ソフトウェア開発でのログ情報の記録やデバッグ、データのバックアップや ...
2019/1/1
まず、先にお伝えしておきたいのは、 【その警告、嘘です!!絶対に指示に従わないでください!】 いま目の前に見えているその警告は、パソコン自体がエラーを出しているのではなく、インターネット閲覧中に広告が ...