【注意喚起!!】知り合いからのウイルスメール(EMOTET)の受信が発生しています
いつもサポートさせていただいているお客様より、「取引先からの添付ファイルが開けなくて困ってます」というSOSがありました。 LINEで状況をメッセージと写真を送っていただくと、確かにOfficeエラーメッセージが表示され…
いつもサポートさせていただいているお客様より、「取引先からの添付ファイルが開けなくて困ってます」というSOSがありました。 LINEで状況をメッセージと写真を送っていただくと、確かにOfficeエラーメッセージが表示され…
ことの発端は、新しいパソコン(Z440)が届いたことで、旧PCからのデータ移行や必要なソフトを新たにインストール作業を進めていたときでした。 いつものようにDropBoxのインストールを済ませ、ログインするときにこんなメ…
HPというメーカーのパソコン、ワークステーションというのをご存知でしょうか? 基本的には、サーバーとして使われたり映像関係や画像関係の現場で使われるようなハイエンドモデルのパソコンとなります。
突然、パソコンでインターネットを見ていたらけたたましい警告音が鳴り響き、何度×をクリックしても再度表示されてしまいます。 こんな事になったら、誰でもビックリしますし、冷静さがなくなって「表示されているサポート電話に電話し…
Mac Book Pro 2012 Retinaモデルを起業した頃からずっと使ってます。 もう7年も使用しているのかとしみじみしますが、実はbootcampでWindows7でしかほとんど使用していませんでした(笑) 理…
お客様より「メールが乗っ取られたかもしれない」とご相談がありました。 お伺いして内容を確認してみると、アマゾンから「アカウントが無効になった」とか、「クレジットの有効期限が切れている」とか連日メールが届いていました。 実…
090-6228-7510から、不在届のメールが私の元へ届いてきました。 よく荷物をネットから注文をするので、再配達をクリックすると Apple認証のページが出てきました。 一瞬おかしいなと思って、ページを戻ってから他の…
法人企業様からのご依頼でHEMSの設定を行ってまいりました。 設置するお客様がご使用中のルーターと、HEMSの機械との接続が上手くいかず、診断も兼ねての設定でした。 今回はお風呂場の天井に設置してあったため、取り外しに一…
私が使っているパソコンがWindows7なのですが、何度2018年1月分のWindows Updateがうまく行かず、まいってました。 Windows更新中に、突然ブルースクリーンになったり、 インストールが完了し、再起…
【キーロガー】という言葉をご存じでしょうか? キーロガーは、キーボードやマウスなどから入力した文字情報などを記録するソフトウェアで、ソフトウェア開発でのログ情報の記録やデバッグ、データのバックアップや監視などに利用される…