IT情報

文字入力から情報を抜き取るキーロガーにご注意を!

【キーロガー】という言葉をご存じでしょうか?

キーロガーは、キーボードやマウスなどから入力した文字情報などを記録するソフトウェアで、ソフトウェア開発でのログ情報の記録やデバッグ、データのバックアップや監視などに利用されるものでした。
キーロガーについてはウイルスとは言えないのですが、最近ではこれを悪用して個人情報を盗み出すことができてしまうことが問題になっています。

パソコン利用者に気付かれないように仕掛け、個人情報やパスワード等を盗みとり、詐欺犯罪を行うケースが年々増加しています。
そして、この犯罪はパソコンだけでなく、スマートフォンからも情報を抜き取るケースが急増しています。

ウイルス型キーロガーの感染ルート

◆迷惑メールに添付された、URL・添付ファイル
◆偽アプリ、悪意あるフリーソフト
◆USB経由で感染PCからの感染
◆USBハブやUSB・PS/2の間に挟む機械

主な被害

実際に感染すると、オンラインバンクやネットショップのアカウントやパスワード、クレジットカード番号などの入力データが悪意ある第三者へ送信されます。
そうすると、勝手に送金されたり、身に覚えのない買い物をされたり、SNSやオンラインゲームのアカウントなどは勝手に書き換えられたり乗っ取られることがあります。

キーロガーを発見する方法はあるのか?

残念ながらキーロガーについては、今のところ発見するのが非常に難しいというのが現状です。
物理的な物(USB変換など)は見て分かりますが、ソフトウェアでは挙動がおかしくなることがないので気付きにくいのです。

では、どうすればキーロガーを防ぐことができるのか

今ではオンラインバンキングでは、ソフトウェアキーボード入力が出来るようになっております。
そういったものは積極的に使いましょう。

また、パソコンやスマートフォンの両方に言えることですが、何でもフリーソフトやアプリを入れるのはやめましょう。
特にスマートフォンは情報を抜き取るのに恰好の的です。

Androidはアプリをストアに出すのに審査がないので、誰でも出すことができます。
いくらランキングに上がってるアプリだったとしても、キーロガーが入ってる可能性があります。
(キーロガーが入っていても挙動がおかしくならないので、気付く人がいないのでランキング上位は普通にあり得ます)

最後に

どんなに気をつけていても、中の基盤部品にキーロガーの機能をつけているメーカーも普通に売られています。
イギリスがLenovo製のパソコンが情報漏洩の危険性があると発表が過去にありました。
便利な世の中になっていくのは良いのですが、それと比例して悪意ある人が増えてくるので、1人1人のセキュリティ意識を高めるのも大切なことだと考えております。

セキュリティが心配な方は、診断することができますのでぜひご相談ください。
近江出張サポート~岡本PC~
https://www.omi-pc.com/

-IT情報

error: Content is protected !!